08/18(水) 高円寺 沖縄居酒屋「抱瓶」
           
【TOUR FINAL ACOUSTIC ONE MAN LIVE】


【第一部】
お前のチェリーを直撃!
 G.D.FLICKERSの14枚目のアルバム「BLOOD AND THUNDER」リリースツアーのファイナルとしてアコースティックライブが、「抱瓶」という高円寺仲通り商店街の中程にある沖縄居酒屋にて行われた。沖縄の料理とお酒を出すと言っても、居酒屋であることに変わりは無く、奥の座敷きの半分をステージに設え、残り半分は丸い座ぶとんを敷いて客席とされていた。後は、カウンターとテーブル席がいくつか。座敷き(と言っても板張りなのだが)のステージにはいくつかのストゥールとマイクスタンドと楽器、そしてモニターが所狭しとセッティングされていた。席もうまり、飲み食いも一段落した午後8時少し前、ステージ周辺が動き出す。PAに人がつき、メンバー達が現れ、それぞれチェックを始めた。マイクのテストを兼ねて(?)JOEさんが「もうじき始まるから、今の内に注文して下さい」とアナウンス。そして8時を少し過ぎた頃、JOEさんが「お前のチェリーを!」と叫び、そしてそれに他のメンバーが「直撃!」と続いた(笑)。一瞬の沈黙があったような気がしたが、もう次の瞬間大爆笑である。いや、もう!どうしたのかと思った(笑)。それからJOEさんの「やるよー」の声を合図にアコースティックライブの1曲目は「DRIVIN' BOOGIE」で始まった。2曲目は「向こう側へ」。
 今までライブ中に2、3曲とか、イベントで数曲位しかアコースティックなものを聴いていなかったので、全編アコースティックというのは、一体どういう感じのライブになるのかが、全く想像出来なかった。というか、正直、馴染めるのか不安だった。が、しかし、最初の2曲を聴いている内に、MCを聞いている内に、そんな気持ち等微塵もなくなり、和やかな雰囲気にどっぷりと浸っていた。きっちりとアコースティック用にアレンジされた曲達と、笑いの絶えないMC。そして酒(笑)。なんて贅沢な時間だろう。
 第1部前半のMCは主に高円寺という街について、いろいろと。「本当は大嫌いな街」と言いながらも、いくつかあるお気に入りの場所の内のひとつでライブをしているので、終止笑顔のJOEさんであった。JOEさんいはく、「個人的に癒着している」街とのことだが、G.D.としては高円寺で一度もライブをしたことがないそうで、今回が初めてのライブだとか。特にやらない理由というものもなく、ただ、やるキッカケがなかっただけのようだ。で、高円寺、どうせやるなら「抱瓶」でということで、今回のツアーファイナルに企画したそうだ。ちなみにお薦めメニューは、ポークカリカリ、海ぶどう、ポーク玉子等で、最後の締めは沖縄そば!だそうだ。「ちゃんと注文してよ。遊びじゃ無いんだからね」と時折、注文の追加を促す発言も飛び出しながら(笑)、ライブは進行していった。

下剋上ですよ
 静めな曲とアップテンポな曲。2曲続けてお贈りされて、またまたMC。ここで次の曲に参加してくれるシズヲさん(from ニューロティカ)を紹介するのだが、これがまた(笑)。シズヲさんがロティカに加入して初めてのツアーで、G.D.も一緒にまわったそうだ。それから、どんどんニューロティカは人気爆発(by JOE)で、「凄く偉くなっちゃった」と。で、この前のツアー中(8/7〜8/11にかけて、名古屋、大阪、四国とニューロティカと一緒にまわった)、シズヲさんが酔っぱらって、今度「抱瓶」でやるライブで「弾かせろ」と言ったとか言わなかったとか(笑)。そんなことは言ってないと否定するシズヲさんを尻目に、JOEさんとHARA-chanは話を続け、「恐ろしいっすね、シズヲさんて」(by HARA-chan)、「下剋上ですよ」(by JOE)、「助けてー」(by HARA-chan)、「(リハーサルで)スタジオに入ったんですけどね、呼びもしないのにいるんですよ」(by JOE)等など。留まるところを知らない(笑)。そんな会話の合間合間に、シズヲさんの否定の言葉が空しく響いて(笑)。
 そんなこんなで、やっとのことで紹介が終わり、殊勝にもシズヲさんが「精一杯頑張ります」と一言挨拶をした矢先に、今度はDEBU-chanが「いつもと違う!」と一言。それを機に、一度は収まるかと思われたシズヲ「さん」扱いが再発し、「シズヲさん、よろしくお願いします」とメンバー全員から深々と頭を下げられ、「何のドッキリだかわからない」と、とても困惑顔のシズヲさんが見られたのだった(笑)。
 そして、シズヲさんフューチャリングで「DON'T BE SILLY」を演奏。この時DEBU-chan(このツアー中に"エロブタ"と改名したそうだ)が、使っている楽器、カホンも紹介された。木目の直方体で、ずっとDEBU-chanがそこに座りながら身体を丸めてその側面を叩いていたので、楽器らしいとは思っていたのだが、後で調べてみると、叩く面の内側には弦が数本はってあり、叩く場所によって異なる音が出ると言う、なかなかの優れもの。見た目には理科室の椅子なのに。今日の為に買って練習したそうだ。「DON'T BE SILLY」では、DEBU-chanのカホンのソロも聞く事が出来た。そして、「呑みにいこう」。演奏終了後もまだまだシズヲ「さん」扱いを受けるシズヲさん。その時JOEさんがあらたな獲物(?)を見い出したようで。そこで捜されたのはイダ君(SPARK SPARKS)。メンバーに口々に「イダさん」と呼ばわりされるのかと思ったら、もうすでに帰られたようで...それまで「イダさん」呼ばわりだったのが、帰ったのがわかった瞬間、「あのヤロー!(笑)」となっていたのだった(笑)。

アルフィー張りに(笑)
 話は変わって、JOEさんがちょっと口調も気持ち改まり、「もう気付いていると思いますが」と話し出した。で、一体なんだと思ったら、今回のライブ形式に対しての、意識の再確認だった(笑)。
「みなさん、気付いてますよね。ディナーショーです。」と。
 JOEさんはロックンロールスターなので、良くディナーショーに行くらしい。サーカスとか(笑)。と、ここでHARA-chanに「中途半端」と突っ込まれつつ、ディナーショーなので「食え」と(笑)。で、ディナーショーなので、二部構成。一部と二部の間に飲み食いしろということで、一部最後の曲。「赤い血よめぐれ」と紹介してHARA-chanがカウントをとったところまでは良かったのだが...イントロを奏で始めるとメンバーが挙動不振な動きを見せた。そう、HARA-chanを除いて。「赤い血よめぐれ」は、イントロのみで中断。JOEさんにハヤシたてられ、苦笑いとも照れ笑いともとれる笑顔を見せるHARA-chanだった。この曲は、今回はアレンジを変えて、アルフィー張りに(by JOE)、サビから始めようとしたところ、HARA-chanがいつもの通りにイントロを弾き始めてしまったという。で、何だかんだと恥しくなっちゃったそうで、普通にやる事にして、再度、HARA-chanのカウントで演奏されたのだった。

【第ニ部】
元気ですか体操
 第二部は、8時50分頃から。他のJOEさんを除く他のメンバーは、そのままステージ横のテーブル周辺で飲んだり食べたりしていたのに、JOEさんの姿が見当たらないと思ったら、「抱瓶」の店員さんの衣装を着て登場!そして第二部も「お前のチェリーを直撃!」との声から始まった(笑)。
 第一部の時より、アルコールもさらに入ってかなり良い気分な自分に。頭の中を音符がまわっている。周りは和やかだし、これ以上、何を望む事があろうか?という感じ。
 JOEさんが、「ディナーショーの場で何なんですが」と話し始めたのは、9月以降のライブの予定。CHERRY BOMB NIGHTを久々の開催。しかも「フューチャリング春一番」とのこと。春一番さんも実はCDを出していて、当日はその曲をG.D.をバックに従え、歌うそうだ。曲のタイトルは「元気ですか体操」。7000枚程売れたとのことだ。一体どんな感じのライブになるのか、非常に楽しみだ。
 そして、続いてSIONの「午前3時の街角で」。サビの部分をみんなで合唱。SION好きな自分にとって、これでさらに良い気分に。JOEさんはSIONさんとも「抱瓶」に飲みに来た事があるそうだ。ああ、なんて羨ましい!(笑)

こんなところに大矢侑史君が!
 いきなりJOEさんが叫んだ。「こんなところに大矢侑史君が!」と(笑)。とか言っても、今回のライブではさっきまでステージ脇でPA操作をしていたのが、何を隠そう(隠れる場所なんてなかっただけなんだけど)、大矢侑史さん。眉間にシワを寄せながら、何やら難し気な表情で真剣に作業していたのだ。
 ここでJOEさんが一旦下がり、侑史さんへマイクが渡った。「中尾彬巻きだってええやんねー」と侑史さんが話し始める。侑史さんも「抱瓶」には飲みに来る事もあるらしく、G.D.がここでライブをやるのを聞いて、自ら出たいと言ったとか。その辺りのやり取りを、表の声、裏の声とを交えて面白おかしく再現(?)してくれた。そして「一曲だけ、付き合って下さい」と、さて、曲に入るかと言うところで、ステージから下がったはずのJOEさんの声が店内に響き渡った。「マスター!いいちこのウーロンハイ1つちょうだい!」と。店内は爆笑。JOEさんは、いいちこのウーロンハイが好きなようである(笑)。
「JOE、うるさい!」その後に小さく「JOEさん、うるさいです」と言い直し、仕切り直して侑史さんの持ち歌「トゥムヨ」が、アコースティックでゆったりと歌われた。
 侑史さんに大きな拍手が贈られ、ふと横を見るとシズヲさんが立ち上がっていた。それを見たAMIさんが「何か立ってる」と。続けてJOEさんが「弾かせろ、と(言ってる?)」と、畳み掛けるように。このコンビネーションの良さは何だろうか(笑)。またまた恐縮しまくるシズヲさんに向かって、G.D.メンバー(侑史さん含む)一同が「お願いします」と頭を下げた(笑)。
 侑史さんがマイクをバイオリンに持ち替え、シズヲさんがギターで加わり、JOEさんが「旅回わりの一座のよう」と称したこの一行。次に演奏するのは当然「BALLAD(FOR YOU)」だろうと構えていたら、話に弾みがつき.....何故か、とりあえず乾杯!となった(笑)。それからまだJOEさんの話は続き、実はロティカのライブを見て、ぜひ一度やってみたいことがあるので、協力(?)することに。何をしたかというと...JOEさんが言ったことをお客さんが繰り返して言うだけなのだが、そのセリフがまた(笑)。「人を見かけで判断するな!」に始まり、「年齢で判断するな!」や、果ては「まゆ毛で判断するな!」まで。途中、声が揃ってないとかダメ出しもありつつ、居酒屋に声を響き渡らせた(笑)。ちなみに「まゆ毛...」は、まゆ毛を剃ってしまったAMIさんになぞらえての言葉。それから、またまたシズヲさんを苛めてみたりしながらも、やっと「BALLAD(FOR YOU)」が始まるかという雰囲気が漂ってきたその時に、今度はNABOさん(いつの間にかステージ横のテーブルで見ていた)が見えない!と一言。どうやらシズヲさんの立ち位置がNABOさんの視界を遮るようで(笑)。NABOさんがHARA-chanやJOEさんに嗜められるという一場面も見られた。


この曲あんまり良くないな
 第二部も後半に差し掛かった頃に、「GOOD FELLOWS」の話し。歌詞を読んでもわかるとおり、FELLOWSとは仲間とか相棒とかの意味で、その意味の通り、実在のJOEさんのまわりにいる人達をいろんな表現の仕方で書いたそうで、「髪が抜けて 若くなくても」とは、さっきから虐められてるギターの方が所属するバンドのボーカルの方で、「身体中に墨」は、等とJOEさんの解説が入った。いろんな人が出てくるので、想像して下さいとのこと。で、「成績が悪くても」というのは「君のことだから」と、隣のHARA-chanへ向かって言った。そんなJOEさんにHARA-chanが言った言葉が「何かこの曲、あんまり良くないな」だった(笑)。
 呑んで楽しく行きましょうという曲なので、とまとめて、「GOOD FELLOWS」、そして、これも一回やってみたかったと「お店に迷惑かけない程度にね」との注意付きで、みんなで大合唱をと「SECRET GAME」。そして「RELATION」。「抱瓶」のマスターも踊りながらいつの間にか参加していた。その様は、実に違和感がなく、そしてとても楽しそうに歌い踊っていて見ていて楽しくなる程に。
 ありがとうございました!お疲れさまでした!と元気に終了。すかさずAMIさんが「酒!」と叫んでいた(笑)。

一人増えてるんですよ
 アンコールはJOEさんの「やるかー!」の声とともに。
 そして、いつの間にか一人増えていた(笑)。HARA-chanの真後ろ、DEBU-chanの隣にNABOさんが!自分のいる位置からは、HARA-chanの陰に隠れてしまって全く見えなかったのだが。乾杯の連続の後、せっかくだからと侑史さんも一緒に「BAD IS FUN」を歌った。

一万円くらい取るけどね
 アンコール2回目は、「やっぱディナーショーだな。(これからは)ディナーショーで行こう」とこの雰囲気の良さを気に入って、至極ご満悦なJOEさん。でも「(料金は)一万円くらい取るけどね」と(笑)。
「今日はお酒も入って楽しいぜー!」「盛り上がってるかー!」の後に、「何をやって欲しいですか?」と突然リクエストを募り出した。
 お客さんから三々五々に出る曲名の数々。アコースティックだぜとか、急に歌詞を思い出せない等等の要因を除いて選ばれた曲は、一番(リクエストが)多そうなのでと言う理由で「A Rebellious Hero」だった。お店に迷惑かけないようにねと言いながら、ジャンプはOKという(笑)。いいのだろうか?(笑)
「速いの大丈夫だろ?」とNABOさんへ確認し、「カタチから入りたいのでいつもの通り」と断わりを入れ、いつものようにJOEさんが叫んだ。
「レベリアスヒーロー!」
 アコースティックライブだからといって、静かに終わらなくったっていいのだ。カタチから入ってもカタにはまることのない、G.D.らしい、楽しくそして熱い一夜だった。