8/4(日) 渋谷La-mama レコ発ワンマンライブ



 「INDEPENDENT ROCK'N ROLL TOUR」、JOEさんの故郷、八鹿町の次はホームグラウンドのLa-mamaワンマンライブ。いつものようにSEが流れてメンバーがステージへ上がってくる。すぐさま演奏が始まるかと思っていると、そうではなく、メンバーがステージに一列に並んだ。JOEさんが「ようこそ、いらっしゃい。」と静かに話し出す。「4人になりました」と淋し気に言う。6月にMARRYさんが事故で亡くなったことについて口にし、そして、色々と心配と迷惑をかけたことを「みなさんにお詫びします」とメンバー全員が頭を下げた。JOEさんの口から出る言葉を一言一句聞漏らすまいとするように、La-mamaは静かだった。さらにJOEさんは言葉を続けて、ライブ前に(La-mamaの)みんなと一緒にMARRYさんに黙祷を捧げたいということで、格闘技好きなMARRYさんにちなんで10カウントの黙祷をみんなで捧げた。目を閉じ、静まり返ったLa-mamaにかん高い10カウントのゴングが響いた。
 ライブはまず、メンバー4人のみで始まった。HAKUEIさんがベースを手に2曲演奏。やはり4人だけのステージはLa-mamaの狭いステージをも広く感じさせた。そして、このことを痛切に感じているのはメンバー自身に他ならないことを思うと、なんともやり切れない思いにかられた。自分にできる事は、ライブを楽しむことだけ。ならば思いきり楽しもうと思った。
 演奏が終わり、HAKUEIさんがベースをギターに持ち替え、JOEさんが今回のツアーのサポートをしてくれるアンジーの岡本雅彦さんを呼び入れた。岡本さんがベースを持って登場。そして、岡本さんを迎えて新曲を3曲。どれもカッコ良いロックンロールで、身体が自然にリズムをとり、そして一緒に歌いたくなる、あるいは叫びたくなる、そんな曲達。そして自分はこれを全てこなしながら写真を撮ってます。非常に忙しいです(笑)。「明日のブギー」なんかはずっとこのまま、このリズムに身体を委ねていたいと、まだ2回しかライブで聴いてないが、そう思う。「RUSH」のノリも好きだ。
 2度目のMCは発売されたアルバムについて、言葉少なに宣伝。そしてこの中で唯一のMARRYさんが創った曲「COME IN TO ME」を次に演奏した。今までのG.D.にありそうで無かったそんな印象を受けた。明るいロックンロール、そして甘いラブソング。覚えやすいメロディー。続いて、アルバム発表前からライブでは披露されていた(もうお馴染み?)「西新宿で」。これを聴くと旧ロフトを思い出す。もう条件反射。例えLa-mamaで聴いたとしても、だ(笑)。
「My Sweet Room」終了後にベーストラブルが発生。結局、ベースを交換するハメになり、JOEさんがサポートの岡本さんに「(前にもサポートに入ってもらったりして)助かっているんですよ、岡本君がベースを弾いてくれて。今はこっちが(ベーストラブルで)迷惑してるんですけど(笑)」と言い、HARA-chanが「まぁまぁ」と、その場を凌ぎつつ、ライブは進行して行く。「お待たせしました」と言う岡本さんの言葉が合図となり次の曲が始まった。
 次のMCでは、このツアーについての告知、と思ったが、たくさんあって覚え切れないので、各自配付されたチラシを見て下さいとのこと(笑)。しきりに「熊本なんていかがですか?」と口にしていた。今回、熊本が一番遠いところだからかな?色々と行くので、この夏休み、お金とヒマがある方はヨロシクとのこと。
 さて。ライブも終盤に差し掛かり、次は自分的にはライブには欠かせない「BAD IS FUN」から、新曲を含めたロックンロールの応酬が始まる。HARA-chanの華麗なギタープレイも堪能。やっぱり、JOEさんとHARA-chanの声の重なり具合が自分にはとてもハマる。G.D.の曲は、ロックンロールの楽しさとか、立ち止まってしまった時の挫けそうな気持ちとか、前に向かっていく強さとか、色々なことを考えさせてくれる。上手くいっていても、いっていなくても、それで良いのかと問いかけてくるような気がする。受け取り方は千差万別。G.D.の曲が自分に与える影響の全てではないけれど。ロックンロールが全てではないけれど。必要だと感じられた、そんな日。
 「Are You Happy?」で本編が終わり、鳴り止まぬ拍手とアンコールの声の中、メンバーが再登場。アンコール1曲目はアルバムの1曲目、ハーレーのエンジン音から。そしてそのまま「Party Allnight」「ルージュの伝言」へと続く。ユーミンの曲はカバーするのはユーミン側のチェックが厳しく大変だそうだが、今回はユーミン自らが許可をくれたと言うことで...それだったら、このG.D.のアレンジで本家が唄ったら面白いななんてことを考えてしまった。続くはガラっと雰囲気が違う「戻れない」。この曲は「I'm just the Rock」のところでは思わず拳を高く突き上げたくなる衝動にかられる。
 ステージからメンバーが立ち去る時間も待切れず、アンコールの拍手がおこる。アンコール2回目は、「前の曲、間違えないようにしてたのに、間違えちゃってごめんなさい」とJOEさんがカミングアウト。「慣れた曲を」ということでライブではお馴染みの曲を2曲。「夢のナイフで」では岡本さんのベースソロも披露された。
 まだまだ終わらず、終われず、アンコール3回目。曲前にJOEさんが今後の予定について、このツアーのファイナルである鹿鳴館でのライブを終えたら、少しだけ活動を休むと発表された。一瞬、ドキッとしたが、その後に続けられたJOEさんの言葉を信じようと思った。JOEさんの好きなARBの凌さんの言葉で、好きな言葉があるので言わせて欲しいと前置きした後に言った言葉を。
「一生、唄っていきます」との言葉を。有言実行のG.D.だから。
 2曲演奏してステージを降りて行った。アンコール3回目。DEBU-chanが、HAKUEIさんが弾いた後ずっとステージに置いたままだったベースを頭上高く掲げる。あれはやはりMARRYさんのベースだったのだろうか。そして、HAKUEIさんがステージを降りる間際にマイクを通して「MARRYに拍手を」と言った。このライブもMARRYさんと共にあるのだと。一緒なのだという思いがこの一言だと思った。二人の行動と言葉に会場から拍手がおこる。それはMARRYさんへ贈られた心からの暖かい拍手だと思った。
 まだ沸き起こるアンコールに応えて出て来てくれた。アンコール4回目。
 さすがに岡本さんの覚えている曲がないということで、「スタンダードナンバーなので岡本君ならきっと弾いてくれると思います」とJOEさん。「Born To Lose」のイントロが始まった。岡本さんは、隣のHAKUEIさんの方を見ながら、いや、ギターのネックを覗き込みながら演奏。コードでも確認してたのか?イヤ、本当に。イントロで思いきり覗き込んでたから(笑)。
 アンコールが4回の、およそ2時間にも及ぶライブが終了した。いつものように手を振りながらメンバーがステージを後にした。
 まずはLa-mama、お疲れさまでした。この日のライブに参加できたことを心から嬉しく思います。ありがとう。
 これから9月末までレコ発ツアーが展開されるワケですが、どうか身体に気をつけて頑張って下さい。新曲をたくさんの待っている人々に届けて下さい。
 ツアーファイナルの鹿鳴館で、帰りを待っています。いってらっしゃい!