11/9(金) 下北沢CLUB Que "今年最後の東京ワンマンライブ"

 前回の「17周年記念ライブ」からわずか2ヶ月弱のインターバルで行われた下北沢CLUB Queでの「今年最後の東京ワンマンライブ」は、いつもと違ったSEで始まった。最初から意表をつかれ、アンコールも含めて全24曲、十二分にG.D.のロックンロールを堪能した。
 今回は、前回同様THE HUNDREDSのTAKACHIKAさんが参加。しかも、1曲目から!最初からハイテンション!まずは、ピアノの魅力を思う存分に感じられる曲から。G.D.の6人目のメンバーと紹介されるだけあって、息もぴったり。時折、他のメンバーとアイコンタクトをとり、笑いあう姿はなんとも言えない程嬉しい。
 そして。今回、驚いたのはHARA-chanの衣装!あれは、HARA-chanだからこそ、似合うのだろう。でも、その衣装、いったいどこで入手したのでしょうか?最初のMCでJOEさんに突っ込まれていた(笑)。いや、最初は「おしゃれな街にぴったりな、おしゃれなバンド」という話しだったんだけれども、HARA-chanが「どこがおしゃれだっちゅうねん?!」と突っ込んだ時に、HARA-chanの衣装に話しが移った。
JOEさん「君(HARA-chanのシースルーなピンクの薔薇柄ブラウス)...透けてる位おしゃれ(笑)」HARA-chan「まーな(笑)」JOEさん「できるなら、そのチョッキ(黒革のベスト)を取って欲しい位おしゃれ(笑)。変やもん、それ」HARA-chan「何が?!」...いや、でも。似合ってました。本当に。あーゆー服が似合ってしまうHARA-chanは、凄い!
 さて。MCの間に、TAKACHIKAさんは一時休憩。しばらくはキーボード抜きで。JOEさんがステージを走り回る「Workin' Dreamer」からグルーブ感たっぷりな「MONKEY-TRICKS」まではG.D.だけで。最近の定番になりつつあるのか、「地下室の伝言(DEAD・TIME・BLUES)」は聴く度にカッコよさが増して行くような気がする。自分だけか?そして、ここで早くも2回目のMC。TAKACHIKAさんも再登場でJOEさんが「ちゃんと紹介するわ」とTAKACHIKAさんを呼び入れる。そして、「ちょっと大人しめの曲も混ぜてみました」と。でも、そこですぐに曲が始まらないのが(笑)G.D.(?)。照れ隠しなのだろうか(笑)。JOEさん「ピアノが入って、ちょっとしっとりきます...バーボンでも呑みますか。と言っても俺は焼酎だけどね(笑)」と言うとHARA-chanが「しかも、いいちこやけどね」と注釈をつける。で、JOEさん「(笑)では、いいちこにも似合う曲を...『裏切リニ包マレテ...』」これがまた、ピアノが入ると本当に綺麗な曲で...聴き惚れました。ため息が出る程。ピアノが入ると本当に印象が違ってくる。というか、お互いを引き立てあって良い感じだった。
 そして。大人しめの曲の後には、前回好評だったセルフカバーのコーナー。今回選ばれたのは「もっとやさしく」と久々に聴く「LULA」。HAKUEIさんのスライドギターが渋い「もっとやさしく」はJOEさんが言うには「70年代ウエストコーストブルースロック風」で、HARA-chanが言うには「フォーク調」だそうだ(笑)そしてまたMCをはさんでカバー曲2曲を含めた次のパートでは、前回のLa-mamaのワンマンで披露された新曲「RUSH」も聴く事ができた。MARRYさんのベースから始まる、疾走感のあるかっこいい曲。曲の終わりにJOEさんがタイトルを叫んでいた。そして間髪を入れず「RELATION」。
 TAKACHIKAさんが再登場してのMCのコーナーでは、何とDEBU-chanがピアノを!TAKACHIKAさんに後ろから優しく見守られながら練習曲をワンフレーズ、さらっと弾きこなした。それからJOEさんの「最後まで飛ばして行きます!」との言葉を合図に、TAKACHIKAさんを加えての「BAD IS FUN」が始まった。「SECRET GAME」では「簡単な英語です」「中学生程度です」等のJOEさんの言葉に、HARA-chanが先制を期して「私がつくりました!」と自己申告。(これって、この曲をやる度にHARA-chanは言われ続けるのだろうか?頑張れ!負けるなHARA-chan!)そしてHARA-chanの書いた歌詞をみんなで合唱。本編は「ロックンロールの自殺者」で終了。今回はアンコールでJOEさんが久々にギターを弾く姿も見る事ができた。舞台「ときしらず」を見なかった方にとっては、2年振りくらいなのでは?そして、またまた久しぶりの「枯れた桜の木の下から」!やはりこういうような、普段のライブでは出し切れないものを見られるのがワンマンライブの醍醐味。たくさんの曲や話しが聴けるし。
 2回目のアンコールの後も、まだまだ聴きたい気持ちがあって、お客さんがなかなか帰らなかった。アンコールの声と拍手が続く。でも、ステージのライトは消え、客席フロアの照明がつく。でも、まだ諦め切れずに残っていると、JOEさんが出てきてくれた。Queではその後にオールナイトのイベントが入っているそうで、これ以上のライブは無理とのこと、JOEさんが説明しに出てきてくれた。そしてこの続きは2月1日のLa-mamaのワンマンで!と言ってステージを去って行った。
 最初から最後までロックンロールを堪能した夜だった。楽しかった。来年の2月1日のワンマンライブでは、果たしてどんな趣向で楽しませてくれるのだろうか。もちろん、G.D.まかせにせずに、自分も楽しむための努力はおしまないが。
 期待は膨らむばかりである。

 ※今回、THE HUNDREDSのTAKACHIKAさんの了承を得、ライブ写真にG.D.FLICKERSだけでなく、TAKACHIKAさんの写真を掲載致しました。
  あらためて、この場でお礼申し上げます。TAKACHIKAさん、写真掲載の件ご快諾いただきまして、誠にありがとうございました。