THE COVER
  〜SHIGERU(ANARCHY) & JOE(G.D.FLICKERS) PRODUCE〜

5/26(土) 高田馬場 CLUB PHASE

+++ 出演者(順不同)+++
仲野茂(ANARCHY)/遠藤ミチロウ/宙也/稲田錠・佐藤博英・原敬二・MARRY・DEBU(G.D.FLICKERS)/岡本雅彦(アンジー)/池畑潤二
伊東ミキオ/樋口豊・ヤガミトール(BUCK-TICK)/梅村総一郎・NORI(TOKYO YANKEES)/REE(RAPES)/小林高夫(ex.ANARCHY)
大矢郁史・塚本晃(flamingo classics,ex.SHADY DOLLS)/KENZI(KENZI&THE TRIPS)/NAOKI(COBRA)/KASUGA(DESSERT)
TAKEIRI・MATSUMOTO・AMI・LAGER(CHARISMA)/ハロー/渡部充一(Girl No Pain)/Keicot(No Stars Innovations)
ケイゴ(スターリン)/藤沼伸一(ANARCHY)/三宅伸治/SHON(ex.NEW ROTE'KA)/E-Zi

 待ちに待ったイベントであった。前日なんかには、緊張して何故か胃が痛くなってしまった(笑)。でも、何故緊張したのかは、出演者一覧をご覧いただければお分かりいただけると思う。
 まさに、そうそうたるメンバー、である。
 これだけのメンバーが一同に会しての大セッション大会。しかも、カヴァー大会である。こんな滅多にないお祭り、興奮しないでいられようか!私には無理です。多大なる期待を寄せながらも、妙に現実感を欠いたままイベント当日になってしまった。
 そして始まった「THE COVER」。オープニングアクトが終わり、登場したのは主催の稲田錠さん(G.D.FLICKERS)であった。簡単にイベント開催のご挨拶をした後、自らトップバッターを務めた。やはり主催だけあって、いろいろと忙しいから早い内にやらせてもらうのだそうである(笑)。ルースターズを2曲。稲田錠ユニットは、G.がGirl No Painより渡部充一さん、B.は元NEW ROTE'KAのSHONさん、Dr.はハローさん。あっという間に2曲唄って、さっさと引っ込んでしまった。マジ忙しそうである。続いて2番目はCHARISMAのボーカリスト、TAKEIRIユニット 。G.はG.D.FLICKERSよりHAKUEIさんとTOKYO YANKEESよりNORIさん。B.は岡本雅彦さん。Dr.は稲田ユニットから引き続き、ハローさん。3曲全部ストリートスライダースでした。スライダースが好きだったのか...ちょっと、意外だった。(各ユニットの選曲はボーカルに一任されている)こういう驚きも新鮮でいいものです。普段のライブからはわからないし。それから、HAKUEIさんのギター。これもまた、普段のG.D.FLICKERSのライブでは聴けないフレーズを聴けて良かった。同じカヴァーでも、唄うのがJOEさんじゃないと、やはり雰囲気が違う気がする。
 さて。3番目は本日の紅一点のkeicotユニット。 No Stars Innovationsからの参加です。ギターは引き続き、HAKUEIさんとNORIさん。ドラムが池畑潤二さん、ベースがBUCK-TICKよりU-TAさん。そしてキーボードに伊東ミキオさん。このユニットも豪華ですね。このイベントで初めてkeicotさんの声を聴きましたが、すごい迫力です。黒のスカートの裾をひらひらと翻しながら、全身で唄う。唄ったのはパティ・スミスを2曲。目が離せない、まさにそんな感じ。次は、待ってました(笑)の大矢郁史ユニット 。こんな前半に出て来てしまって、後は何を楽しみにすればいいの?と思ってしまいました。郁史さんはすでにゴキゲンさん(笑)で、終止笑顔だった。メンバーは、ギターが、G.D.FLICKERSよりHARA-chan、CHARISMAよりMATSUMOTOさん、ベース&ドラムは引き続きU-TAさんと池畑さん。1曲目の『SHE DOES IT RIGHT』は、G.D.FLICKERSもカヴァーしているので聴き慣れた曲のはずなのに、イントロの途中まで気付かなかった。郁史さんの唄うのもJOEさんとはまた違って、いいなぁ。最近は越路吹雪のカヴァーがブームなのか(笑)、3曲目は『ラストダンスは私に』だった。これがまた...かなりごきげんな郁史さんが、唄いながらHARA-chanやMATSUMOTOさん、U-TAさんに絡む(笑)。ダンスの振りなんてしながら、肩や首に手をかけたり、顔を寄せたり(笑)。サービス精神旺盛な郁史さんだった。
 そして、ここで自主的に休憩を取りにロビーへ出た。もう、テンション上がりっぱなしでこの時点で少し疲れてました。ロビーにはモニターが設置してあるので、中の様子はわかるようになっているので安心。ドリンクカウンターでアルコールを仕入れ、ほんの少し休憩して再び中へ入る。するとKENZIユニット が演奏中。ちょうど1曲目のアナーキーを唄っていた。メンバーはギターがCOBRAよりNAOKIさん、DESSERT、ラフィンノーズよりKASUGAさん。ベースはCHARISMAよりAMIちゃん。ドラムはBUCK-TICKよりヤガミ・トールさん。ドリンクを持ったままだったので、ガラにもなくフロアの真ん中より後ろの方で見る。しかし。2曲目のRCの『トランジスタラジオ』が始まったとたん、前に突き進んでいた(笑)。そして、3曲目の『GET THE GLORY』の時にはよりいっそう前に...思いきり、拳を振上げてきました。ここで残念だったのは、中途半端に前にいたので、ドラムのヤガミ・トールさんが、立てている髪の毛しか見えなかったこと。顔は全然見られませんでした。こういうのも珍しい(笑)。そして、ここで頑張り過ぎたのでまたロビーに出て休憩。でも、モニターで梅ちゃんが唄っていて、メンバーにG.D.FLICKERSのメンツを見つけたので休憩もそこそこに中に戻る。で、ズンズン前に突き進む。梅村総一郎ユニット は、ギターがG.D.FLICKERSのHARA-chanとRAPESよりREEさん。ベースはG.D.FLICKERSよりMARRYさん。ドラムがCHARISMAよりLAGERさん。曲はMOTOEHEADとDOMNED。全部英詞だったので、普段のTOKYO YANKEESの時とあまり違和感は感じなかった。HARA-chanとMARRYさんは...G.D.FLICKERSでカヴァーする洋楽ともまた違った雰囲気の曲なので不思議な感じ。でも、このユニットは最近イベント等で見ているので、メンバー的には違和感のないユニットだった。
 さて。宙也ユニットです。思えば3月にCLUB PHASEでDe+LAXを見たなぁ。宙也さんはDe+LAXを始めた頃から好きだったけど、野外イベント以外で見たのは3月は初めてというフトドキ者(笑)。今年は今回で2回目。嬉しいです。今回のメンバーはギターに元SHADY DOLLSで現在flamingo classicsの塚本晃さんと、DESSERT、ラフィンノーズよりKASUGAさん。ベースはCHARISMAよりAMIちゃん。ドラムはG.D.FLICKERSよりDEBU-chan。3曲とも日本の曲だったけれど、悲しいかな、知識不足で知らない曲ばかりだった。(名前だけは知っているんだけど。)それでも、思ったのは、原曲はこういう感じではないんだろうなということ。宙也さんの唄になっているような気がした。でも、宙也さんに限らず、今回のメンバーは全てそう感じさせる。すでに個性が確率されている方ばかりだし。宙也ユニットで分からないなりに盛り上がった次は、遠藤ミチロウユニット の登場。今回、非常に楽しみにしてました。なんて言ってもパンクバンド、スターリンのミチロウさんですから。生ミチロウさんです。パンクは恐いものと教え込まれた自分にとって、その中でもスターリンと言ったらもう...。最後の1曲しか知らなかったけれど、生でミチロウさんを見られたのが何よりも嬉しかった。ミチロウユニットのメンバー、ギターはCHARISMAからMATSUMOTOさん、そして前ユニットより引き続き塚本さん。ベースはE-Ziさん。ドラムは元アナーキーの小林高夫さん。塚本さんだけちょっと雰囲気が違っていた。
 本日のびっくりイベント(?)のANARCHYの登場。本番当日に急きょやることになったらしいです。会場のアナーキーファンはもう大喜び。ただし、ベースはCHARISMAのAMIちゃんが弾いていました。それはもう大盛り上がり。前の方は大変でした。
 怒濤のANARCHYの次は三宅伸治ユニット。ギターはCOBRAよりNAOKIさん、そして自らもギターを弾く。ベースは岡本雅彦さん。ドラムはケイゴさん。このメンバーで2曲を唄った後、茂さんが加わって『春のからっ風』を唄う。『ROLL OVER BEETHOVEN』は良かったなぁ。
 さあ。いよいよ最後のユニット、仲野茂ユニットの登場。メンバーは、ギターにCOBRAよりNAOKIさん、RAPESよりREEさん、ANARCHYより藤沼伸一さん。ベース&ドラムは引き続き岡やんとケイゴさん。1曲目の『COME TOGETHER』は茂さんと藤沼伸一さんがボーカルをとりました。もう、一緒になって「COME TOGETHER〜!」とか叫んでいた(笑)。2曲だけだったので、本当にあっという間に終わってしまった。セッティング等の関係で終わったらすぐさま次のユニットの為に片付けなければならないので、「え〜?!」ってごねる隙もない(笑)。だって、次のセッティングしてるから、次は誰が出て来るんだろうかとそちらの方へ気がいってしまうから(笑)。LAGERさんやらがセッティングを始めた。ステージ上にマイクスタンドが何本も並ぶ。これで最後に出演者全員でセッションして終わりかな?と思ったら...出て来たのは比較的年令の若い方々だった。JOEさんいはく「コヤジ組」だそうだ(笑)
 JOEさん率いる「コヤジ組」構成員は、ボーカル陣がJOEさん、竹入さん、UMEちゃん、郁史さん。ギターがKASUGAさん、REEさん。ベースがU-TAさん。ドラムがLAGERさん。全員ではなかったけれど、きっとこれがステージに上がれる限界だったのかな。
 そして、曲はSHADY DOLLSの『ルイ ルイ ルイ』。JOEさんや竹入さんはSHADYをすごく好きで、郁史さんはSHADYだったし、なんの不思議もないのだが、UMEちゃんである。TOKYO YANKEESのUMEちゃん。この方が日本語の歌詞の唄を唄うのは記憶にないです。自分だけかと思ったら、(後で聞いた話だけど)他の出演者の方も「UMEちゃんが日本語で、しかも『愛』だのなんだのって唄うのを聴くのは初めて」だそうだ。これは非常に珍しいものを聴いたようだ。でも、唄いっぷりはいつものUMEちゃんでした。
 「コヤジ組」が終了すると次は仲野茂さん率いる「オヤジ組」。こちらの構成員はボーカル陣に仲野茂さん、ミチロウさん、宙也さん、KENZIさん、keicotさん。ギターは渡部充一さん、NAOKIさん。ベースは岡本雅彦さん。ドラムは池畑潤二さん。キーボードに伊東ミキオさん。曲はボブ・ディランの『Knockin' on Heaven's Door』。そうくるとは思わなかった。この曲をこのボーカル陣が唄うと...正直、涙が出そうになった。こんなメンバーが一緒に唄うなんて、この先きっとないぞって思ったら。ミチロウさんと宙也さんが同じマイクで唄ってる。KENZIもいるよ!keicotさんは、その中でも決して迫力まけしないし。池畑さんのパワフルなドラム。う〜ん、最高!
 1曲づつなんて言わず、もっともっと聴きたかった。おそらくその場にいたみんなが思っていたことだろう。6時過ぎから始まったこの盛大なお祭りが終わってしまった。人が退けるまで、ロビーで少し待っていたので、正確な終了時間は記憶にないが、店を出たのは10時をまわっていたのではないかと思う。
 イベントの最中は全く感じなかったのだが、かなりの長丁場だったようだ。出番が無い時は出演者がロビーに出て来て他の出演者と話したり、飲んでいたり、みなさんゆったりと過ごしていたような感じがした。これもこのイベントの特徴なのだろうか。もともとはミュージシャン達のお祭りだったようだから。まず、ミュージシャンが楽しんでいるのがわかる。そういう雰囲気のイベントなので、楽しく無い訳がない。
 終わってからも夢見心地で、「祭りの後」独特の淋しさは感じることはなかった。いつまでも、立ち去りがたくはあたけれども。
 この盛大な「ミュージシャン達のお祭り」に参加できたことを感謝せずにはいられない。
 出演者及び「THE COVER」関係者のみなさま、CLUB PHASEのみなさま、そしてあの空間であの時間を過ごした全ての方々に感謝します。ありがとうございました。

※当日のMEMBER LIST & SET LISTは、アナーキーオフィシャルHP『ANARCHY Bac@teria』の「THE COVER」のコンテンツにて公開されています。
 「THE COVER」とは何ぞや?と言う方も、どうぞご覧下さい。
 『ANARCHY Bac@teria』のURLは...HTTP://homepage1.nifty.com/go_anarchy/
※なお、当日の模様は2001/6/4〜6/8までの4日間に渡り、MTVjapan「HOMEBASE」にて、各ユニットのインタビュー及び1曲が放送されました。